地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、明石の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

明石の地域情報サイト「まいぷれ」明石市

シニア向けスマホ教室を開催

スマホを持っている方も持っていない方も、スマホ(Android)の基本操作を気軽に参加して学ぶことができる「シニア向けスマホ教室」を開催します。

対象

60歳以上の明石市民

参加費 等

参加費:無料

スマホ(Android)は会場で無料貸し出ししますので、持ってきていただく必要はありません。

会場

会場開催日時間
サンライフ明石令和6年2月7日水曜日午後2時から午後4時
二見市民センター令和6年2月8日木曜日午後2時から午後4時
魚住市民センター令和6年2月13日火曜日午後2時から午後4時
ウィズあかし(生涯学習センター・アスピア明石北館7階)令和6年2月14日水曜日午後2時から午後4時
大久保市民センター令和6年2月15日金曜日午後2時から午後4時

 

定員

各会場20名

※定員を超える申込があった場合は、抽選とします。1月下旬に申込者全員に結果を郵送します。

申込締切

令和5年12月25日(月曜日)まで

※当日消印有効

申込方法

以下のいずれかの方法で申し込んでください。

 

オンライン申込

下記リンク先で必要事項を入力して送信してください。

シニア向けスマホ教室オンライン申込(外部サイトへリンク)

QRコードでアクセスする場合は、下記QRコードを読み込んでください。

QRコード

 

ハガキで申込

ハガキに必要事項(氏名・住所・電話番号・受講会場)を明記の上、以下まで郵送してください。

※手話通訳・要約筆記が必要な場合は、「手話通訳必要」・「要約筆記必要」と記載してください。

郵便番号673-8686 明石市中崎1丁目5番1号 デジタル推進課あて

チラシはがき2

 

FAXで申込

FAX(ファクシミリ)に必要事項(氏名・住所・電話番号・受講会場)を明記の上、以下まで郵送してください。

※手話通訳・要約筆記が必要な場合は、「手話通訳必要」・「要約筆記必要」と記載してください。

078-918-5124

※番号間違いにご注意ください。

チラシFax2