地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、明石の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

明石の地域情報サイト「まいぷれ」明石市

「40代から始めるフィットネス~おなか周りをスッキリさせましょう~」明石会場申込受付中!

訪問指導(保健指導)

おおむね40歳以上65歳未満で生活習慣病の方や障害を持っている方へ保健師や栄養士、歯科衛生士などが訪問して、健康に関する相談を行っています。

健康教室

出前講座

保健師や栄養士、健康運動指導士、歯科衛生士が地域に出向き、健康講座を実施します。

詳細は、「健康づくり出前講座のチラシ」(PDF:4,603KB)をご覧ください。

申込みはこちらから→2024年度出前講座申込みフォーム(外部サイトへリンク)

郵送・メール・FAXでの申込みの場合は「出前講座申込書」(ワード:1,107KB)をご使用ください。

※お申し込みの際は、必ず1か月前までに健康推進課までご連絡をお願いいたします。

令和6年度 40代から始めるフィットネス~おなか周りをスッキリさせましょう~

おおむね40歳~60歳の明石市民を対象に、3回シリーズのフィットネス教室を開催しています。

運動から遠ざかっている人も、これを機に楽しくエクササイズしませんか。

詳しくは、「令和6年度40代から始めるフィットネス」年間(3会場分)チラシ(PDF:603KB)をご覧ください。

 

★現在、明石会場実施分の参加申込を受け付けております!申込期間:2024年6月28日(金)まで

 受付入力フォームはこちら↓

 https://logoform.jp/form/eHmi/596686 

 

★日時・会場等、詳しくは「令和6年度40代から始めるフィットネス」明石会場チラシ(PDF:521KB)をご覧ください。

 

2024年度 食育&健康づくりボランティア養成講座

健康に関心をもち、自ら健康づくりを実践すると共に、地域でボランティアとして食生活改善活動や健康づくりを推進していける健康づくりのリーダーを育成しています。講座修了後には、明石いずみ会、あかし健康ソムリエ会でのボランティア活動に参加することができます。

一緒に受講する仲間と楽しく健康づくりについて学び、ボランティア活動で周囲に広めていきませんか。是非ご参加ください。

※申込期間は2024年5月1日~6月10日です(先着順)。

※ご好評につき、火曜日コースの募集は終了いたしました。金曜日コースは大募集中です。

申込みはこちらから→2024年度 食育&健康づくりボランティア養成講座 申込受付フォーム(外部サイトへリンク)

内容等の詳細は、★「2024年度 食育&健康づくりボランティア養成講座(6月~9月開催)」について(PDF:916KB)をご覧ください。

 

あかし健康ソムリエ会とは

健康づくりを推進する市民ボランティア団体であり、市民目線で正しい健康情報の提供を行うなど、市民主体の健康づくりを推進している。

明石市の「食育&健康づくりボランティア養成講座」を修了した人が、健診受診率向上の啓発や各地域に出向いての健康教室や受動喫煙の啓発などの活動を行っている。

明石いずみ会とは

食生活改善活動を中心とした健康づくり全般について、市内各所で減塩や野菜摂取の勧奨、骨粗しょう症予防等の啓発活動や調理実習などのボランティア活動を展開している団体。明石市の「食育&健康づくりボランティア養成講座」を修了した人は明石いずみ会リーダーの資格を取得できる。

 

人気のキーワード